梅雨ペットボトルで除湿!さらに扇風機を使い節電効果も!! 春が来た!と思ったのも束の間、 あっという間に5月がやってきましたね。 気温もだんだん上がってきて、 昼間だと日差しも強く、暑い日が続いています。 6月には「梅雨」がきますね。 7月や8月も、高... 2018.05.01梅雨
梅雨梅雨の時期!部屋の湿気対策に「換気扇」を上手にフルに使いこなす 仕事から帰ってきたら家の中が湿気でジメジメ。 カビが生えちゃうかも…。 でも窓を開けたまま出かけるのも 不用心だし、雨が降ってきたら嫌だし。 換気扇は回しておけるけど、 これって部屋の湿気対策に... 2018.03.15梅雨
梅雨梅雨の夜!部屋がジメジメ 窓を開けて寝たい。湿気を取る方法は? 梅雨の時期になると 悩むのが湿気ですよね。 梅雨の外の湿度は、 平均70〜85%になると言われています。 もちろんそれより湿度の高い日も多々あります。 梅雨時期は、 それに加えて気... 2018.03.13梅雨