沖縄旅行に行くなら
必ずと行っていいほど
レンタカーを借りますよね。
沖縄には、鉄道がないので
基本的にどこに行くにも車移動です。
せっかくレンタカーを借りるなら
思い切って沖縄一周してみませんか?
日本地図を見たことある人なら分かると思いますが
沖縄って小さいんです(笑)
南北端の直線なら100km程度
一周しても470km程度です。
なので、時速60kmで走っても
1周するのに、8時間あれば回れます!
というのは、ノンストップで走った場合。
あちこち寄り道する場合は
途中で1泊、場合によっては2泊して
のんびりゆっくり1周すると良いでしょう(^^)
今回は、沖縄一周での寄り道スポットや
気をつけるべき点、避けるべき道を
沖縄出身のうちなーんちゅがお教えします!
寄り道も楽しもう!沖縄一周するなら一般道を通るべし!
沖縄をレンタカーでまわるなら、
高速道路を使わずに、一般道で行きましょう!
高速道路を使ってもいいのですが、
そうすると海を見ながらドライブができません。
さらにさらに
沖縄の高速道路には、大きなサービスエリアはありません。
サービスエリアでお買い物もほぼできません(笑)
せっかくですから、高速道路を使わずに
海を見ながら、寄り道して回ってみましょう(^^)
今回は、那覇空港から出発して
西海岸周りに行く場合について考えてみました!
アメリカンビレッジ
まず最初の寄り道スポットは北谷町
アメリカンビレッジで、沖縄っぽくない
アメリカンな雰囲気を楽しみまへょう♪
北谷町から名護方面へ
北上していくと、道路の両側が米軍基地という
本土ではなかなか経験できない道を通ることができます!
タイミングが良ければ、助手席側から
米軍の航空機が間近に降りてくるのが見えますよ!
残波岬
残波岬は恩納村という地域にあります。
でっかいシーサーがいますので
写真撮影にもおすすめ!
断崖絶壁から見える海も絶景です!
美ら海水族館&熱帯ドリームセンター
美ら海水族館と熱帯ドリームセンターは
言わずとしれた沖縄の観光名所
ここで、南国の海を見て
運転の疲れを癒やしましょう♪
安波のサキシマスオウノキ
これは、「木」ですがなかなか珍しいですよ(^^)
根っこが平たく地上に出ているんです!
ただ、道が細いので、運転初心者には不向き・・・。
わんさか大浦パーク
名護市大浦にある、道の駅です。
ここはなんと言っても海ぶどうが安い!
私が行った時は、100グラム100円程度でした。
お土産ショップで買うよりずっとお得!
北部を運転してきて、休憩スポットにおすすめです。
勝連城跡
15世紀、沖縄がまだ琉球王国だった時に
勝連地域一帯を収めていたお城の跡地です。
高台なので、頂上からは周囲の海を一望できます!
斎場御嶽
ここは県内でもトップレベルのパワースポット
琉球信仰の聖地とされている神聖な場所です。
残りの旅もパワーをもらってがんばりましょう!
平和祈念公園
第二次大戦で亡くなったすべての人の名前を
石碑に刻んでいる、反戦の要所です。
資料館もあり、戦争の悲惨さや沖縄での惨状を
しっかりと教えてくれる場所です。
沖縄アウトレットモールあしびなー
県内唯一のアウトレットモールです。
お得にお買い物できるので、観光客だけでなく
地元の沖縄県民にも人気のスポットです!
瀬長島
空港へ帰る前、最後の寄り道スポットは
土地開発が進む瀬長島です!
瀬長島ホテルを中心に、周囲には
おしゃれでインスタ映えするカフェがたくさん!
眼の前に発着する飛行機も大迫力です♪
本当はもっともっと
寄り道スポットはあるんですが
今回は特におすすめのところを
ピックアップしてみました!
沖縄旅行の際には、ぜひ参考にしてみてくださいね!
沖縄一周で気をつけるべき点・避けるべき道!
沖縄をレンタカーで1周するには、
寄り道する事も考えて、一般道を通ったほうがいいですが
沖縄の道は、とっても混雑します。
特に、朝7時~9時までの国道58号線
夕方17時~19時までの国道330号線
きっと、平日でも
「あれ?今日って土日だっけ?」と思うぐらい
混雑して車が動きません(笑)
出勤ラッシュと帰宅ラッシュは
渋滞を抜け出すのが大変ですから
できれば迂回して通ってくださいね(^^)
北部地域を運転する際には
辺野古周辺で渋滞に巻き込まれる可能性があります。
ニュースで見たことがある人もいると思いますが
辺野古基地の建設を巡って
座り込みなどが行われることがあり
その際に、基地反対派の私的検問で
車を止められてしまうのでとても渋滞します。
地域住民が何度も座り込みの禁止を
県に要請していますが、なかなか対策が進みません。
最近では、沖縄県民は辺野古周辺を通らないように
迂回している人もいるぐらいですから
もし通ることがあれば、迂回路も調べておきましょう。
その他気をつけるべき点としては
長時間の車移動なので、エコノミークラス症候群にならないよう
適度な休憩をとることと、水分補給も忘れずに!
まとめ
いかがでしたか?
レンタカーで簡単に1周できてしまうのも
沖縄旅行ならではですよね(^^)
ただ1周するだけでは面白くないですから
寄り道してのんびりドライブしてみるといいでしょう♪
天気が良ければ、お弁当を買って
ビーチでピクニックも最高です!
沖縄旅行でレンタカーを借りる場合は、
ぜひ沖縄1周にチャレンジしてみてください(^^)