赤ちゃんのお肌はとってもデリケート。
おむつ替えは、こまめに
してあげなければなりません。
しかし、そこで発生する問題が、
「おむつの処理」です。
最近では、おむつ専用ゴミ箱も
主流になってきましたが、
専用のゴミ箱が本当に必要か?
と聞かれると、悩んでしまうママも多いと思います。
そこで今回は、
- おむつ専用ゴミ箱について
- おむつ専用ゴミ箱を実際に使ってみて
- おむつ専用ゴミ箱は、他の物で代用できる
について、
ご紹介していきたいと思います。
おむつ専用ゴミ箱について
今回は、「おむつ専用ゴミ箱」の
メリット・デメリットをまとめました。
これから購入を検討しているママは
ぜひ参考にしてくださいね(^^)
メリット
- 臭いが漏れにくい
- 消臭・抗菌加工が施されているので清潔
- 捨てるときの作業が楽
- デザインも豊富で外観がすっきり
1日に何度も必要な、おむつ交換。
普通にゴミ箱に捨てていると、
臭いがする上、衛生面も心配です。
おむつ専用ゴミ箱は、
ゴミ箱が二重構造になっていたり、
臭いがもれにくい作りになっています。
ゴミを捨てるときも、片手で簡単に
捨てられる物もあるので楽ですね。
デメリット
- 専用カートリッジのランニングコストがかかる
- おむつを卒業したら使い道がない
- 大きめの物が多く置き場所に困る
なかには、専用カートリッジでなく、
スーパーの袋や市販のゴミ袋が
使えるタイプもあります。
しかし、専用カートリッジに比べると、
においが漏れやすくなってしまいます。
専用カートリッジが必要なタイプは、
ゴミ箱本体が2000円~、種類も豊富にあります。
専用カートリッジが3個セットで
2000~4000円ほどかかるものも。
おむつ専用ゴミ箱を実際に使ってみて
私が出産した病院では、
出産特典で、
退院のときに、好きなお土産が1つ選べる
という特典がありました(*^-^*)
そこで、私は、
「Apricaのにおわなくてポイ」を
選びました。
専用のカセットは、3個で約2500円。
新生児の頃は、おむつ替えが特に多く、
本来1ヶ月もつところが、半月程度で
交換しなければなりませんでした。
なにかと物入りなころに、
この出費は結構痛かったです(T_T)
離乳食が始まった頃、
うんちの臭いが酷くなってきて…
息を止めて、おむつ替えしていた頃が
懐かしく感じます。笑
出費は痛かったですが、
蓋を閉めていれば臭わないので、
離乳食が始まってからのおむつ処理には
おむつ専用のゴミ箱があって本当に良かったと思います。
おむつ専用ゴミ箱は、他の物で代用できる!
我が家には、おむつ専用ゴミ箱が
1つしか無かったですし、
おむつ替えは、
リビングでしたり、寝室でしたり…だったので、
私は他の物でおむつのゴミ箱を代用していました!
おむつ専用ゴミ箱を購入せずに、
他の物で安く済ませたい!という
ママには必見ですよ~(*^-^*)
①蓋付きゴミ箱・蓋付きバケツ
ホームセンターや、100円ショップ
などでも蓋付きのゴミ箱や、
蓋付きのバケツが売っています。
ゴミ箱の蓋に貼り付けるタイプの
おむつの消臭剤が販売されているので、
それを貼り付けておけば、嫌な臭いも
軽減されるのでおすすめですよ♪
おむつ専用ゴミ箱だと、おむつを卒業したら
使い道がなくなってしまいますが、
普通の蓋付きのゴミ箱なら、キレイに洗えば、
他の用途として使うこともできますよね。
それに、100円ショップのものなら、
いらなくなったら捨てやすいですよね。
おむつの消臭袋
私は、外出時におむつの消臭袋を
持ち歩いていました。
袋には、Sサイズのコンパクトな物から
ロングタイプの物もあります。
Sサイズの物は、おむつを入れて
そのまま縛って捨てます。
ロングタイプは、おむつを入れて、
縛って、またおむつをいれて…
を繰り返します。
形は、傘袋のようなかんじです。
消臭袋というだけあって、
普通のビニール袋に比べると、
ほとんど臭いがもれません!
新聞紙+ビニール袋
これは、生ゴミを捨てるときにも
役立つ方法になります。
おむつを新聞紙にくるんで、
ビニール袋に入れて、縛ってポイ!です。
我が家では、スーパーでただで貰える
透明のビニール袋を活用していました。笑
重曹を使うと消臭効果がUP!
お掃除で大活躍の重曹ですが、
重曹には消臭効果もあるんです。
おむつをゴミ箱に捨てるときに、
重曹を2~3回振り入れればOK!
これが、意外と効きます。
完全には消えませんが、
臭いが大幅に軽減されますよ♪
重曹は、100円ショップや、
ドラッグストアでも手に入ります。
ひとつあれば、お掃除から湿気取りまで
幅広く使えるのでおすすめですよ。
うんちを捨ててから処理すると臭いも軽減
いくつか方法をご紹介しましたが、
おむつを捨てるときに、うんちだけ
トイレに流してから処理すると、
臭いが大幅に軽減されます!!
梅雨の時期や、夏場で臭いが酷い
ときには、ぜひ試してみてください。
ちょっと、面倒臭いですけどね…
まとめ
いかがでしたか?
おむつ代だけでも結構かかるのに、
処理にもお金がかかるのは、
結構な痛手ですよね(T_T)
おむつ専用ゴミ箱を買うのか、
他の物で代用するのか、
選び方は人それぞれですが、
私は、「おむつ専用ゴミ箱」が
1つだけでしたがあって良かったですよ^^
出産前にどうしても決められない!
というママは、
とりあえず「おむつ専用ゴミ箱」は、
ナシ!で生活してみて、
臭いのキツクなる離乳食が始まる頃!
に、また検討されるのも良いと思います^^/