ほんと、ダイソーって、
色んなものが揃えてありますね!
食料品から日用雑貨まで、
揃わないものはない?!と思うほど
豊富な品ぞろえ!!
その中でも、最近注目されているのが
子供向けのおもちゃの数々。
ちょっと覗いただけでも
「こんなものが100円なの?!」
という商品がどんどん増えてきているんです。
今回は、そんな100均のおもちゃの中から、
- 100均のおもちゃ!男の子におすすめ
- 100均のおもちゃ!女の子におすすめ
- 「STマーク」100均でおもちゃを選ぶ時の注意点
について、ご紹介します^^/
100均のおもちゃ!男の子におすすめのもの
まずは男の子向けの物から!
- プチ電車
新幹線大好きの私の子供が
真っ先に食いついた電車のおもちゃ。
しかも子供に大人気な「はやぶさ」や
「ドクターイエロー」なども、
しっかりラインナップされているのがうれしいですね。
100円で買えるのは1両ごとですが、
1セットそろえても他のメーカーの
電車1両分で済むのはとてもお得。
最近は、レールは もちろん!
駅や踏切もそろっているので
100円でたっぷり楽しむことができます♪
- 魚つりゲーム
電動で動いて口をパクっと開けた瞬間に
マグネットのついた釣り糸を垂らして魚を釣るという単純ゲーム。
大人の人なら子供のころに、
一度は遊んだことがある人も多いのではないでしょうか?
そんな魚釣りゲームが今では100円で買えちゃうんです!!
男の子って魚釣りゲーム大好きなんですよね♪
我が家でも最初は子どもが楽しんでいたのに、
意外と大人も夢中になっちゃいました!
- ミニギター
私の息子に100円ショップに行くたびに
ねだられていたのがこのギター。
100円でしょ…と思いきや、
見た目も意外とリアルで、
弦も4本張ってあり はじけば良い音がします。
このギター!
調べてみたら、実はきちんとチューニング
すれば演奏することもできるというから驚きです!
おもちゃというだけではなく、
きちんとした楽器としても楽しめそうですね。
100均のおもちゃ!女の子におすすめのもの
続けて女の子におすすめの
100均のおもちゃをご紹介します。
- 着せ替え人形
ママも子供のころ、一度は着せ替え人形を
ねだって買ってもらった記憶があるのではないでしょうか?
今でもおもちゃ屋さんで売っていますが、
人形だけで千円以上?!
さらに着替えを買っていたら、
いくらお金があっても足りないよ!って感じですよね。
そんな着せ替え人形がなんと100均に勢ぞろい!
お人形ももちろんですが、
驚きなのがその洋服の種類の多さ。
しかも100円なのにしっかりとしているのも嬉しいです♪
- おままごとセット
女の子のおもちゃといえば
欠かせないのが、おままごとグッズ。
100円の包丁で、
ザクっと切れちゃうセットから、
見た目も本格的な調理器具、
さらには洗濯機や掃除機などの
家具まですべて100円でそろっちゃいます。
1000円分も購入すれば、
リッチなおままごと道具が一通り
そろえられちゃうのも100均の魅力ですね。
- お絵描きボード
ついに「お絵描きボード」が100均で
購入できる時代が来ましたー!
大きさは小ぶりですが、
その分外出にも気軽に持っていけるので大活躍。
あまりの人気ぶりに、
一時期品切れのお店が続出したほどの
ロングセラー商品です。
最近では色付きのお絵描きボードも
100均で販売されているのでぜひチェックしてみてください!
「STマーク」100均のおもちゃを選ぶ時の注意点
100均のおもちゃは、まるで
100円ではないようなクオリティの高さで
ついつい手が伸びてしまいますよね。
しかし、購入するときにはいくつか注意点があります。
注意① 誤飲
まず、小さい子のおもちゃの場合は
誤飲をしないものを選ぶという事。
他のすべてのおもちゃにも言えますが、
子供がおもちゃを誤飲してしまうという事故は後を絶ちません。
購入するときには、
細かいパーツのサイズや対象年齢に注意が必要です。
注意② STマーク
そして、もう一つが、
安全なおもちゃについている
「STマーク」です。
STマークは、
「ST基準適合審査に合格できたおもちゃ」
にだけ付けられている基準のマークです。
このマークがついているおもちゃなら、
一定の基準を満たしているという証にもなるので、
購入する時の基準にするのもおすすめです。
100均のおもちゃは種類がたくさん
100均って、特に欲しいものがなくても
一度お店に入るといつの間にか、
カゴがいっぱいなんて経験ありませんか?
(^^)
最近の100均の商品って、
値段もさることながら、
クオリティの高さに驚かされますよね。
その中でも、
特にお子様がいるママが気になって
いるのがおもちゃ売り場じゃないですか?
今100均のおもちゃを見てみると、
ほかのおもちゃ屋さんでは数百円も
しそうなものが普通に100円で売っている!!
特に小さな子のおもちゃって、
すぐに壊してしまったりすることが多いので、
100円なら思い切って変えちゃいますよね♪
種類も豊富で、男の子向け・女の子向けの
おもちゃもたくさんラインナップされているので、
ぜひ一度お子さんと一緒に覗いてみると面白いですよ!
まとめ
今や100均では「100円」とも
思えないようなおもちゃがたくさん販売されています。
その中には、人気の為 入荷してもすぐに
品切れになってしまうものも少なくないんですよ。
さらに、欲しいけどまた後で!
なんて思っていたおもちゃが
100均ではもう入荷なしなんていうことも。
その為、欲しいと思ったら
とりあえず購入しておくというのがおすすめです。
特に小さな子というのは、
おもちゃを買ってもすぐに飽きて
使わなくなってしまいますよね。
そんな時にも思い切って捨てられる
100均のおもちゃは便利です^^