産休期間に入って仕事もお休みに。
体力的にも辛かった妊娠中の仕事もなくなり、
やっとゆっくりのんびりできる~。
確かに妊娠後期は無理をせずに、
ゆっくり過ごすことも大切ですが、
気づけばあっという間に出産予定日間近!
出産間近でバタバタすることになったり、
後で、もっとアレコレしておけば良かった~
と、後悔してしまうかもしれません。
今回は、
- 妊娠中にやっておけば良かった~と後悔したこと!
- 後悔しないための妊婦の一日の過ごし方
について、ご紹介します。
妊娠中にやっておけば良かったと後悔したこと
まずは、先輩ママさん達が、
妊娠中にやっておけば良かった!
と思ったことをご紹介します。^^
①自分の時間を大切に
赤ちゃんが生まれれば、
ママが自由になる時間など
ほとんどなくなってしまいます。
妊娠中の今のうちに、
1人の時間を有効に使ってくださいね^^
例えば、
- 久しぶりに友達と会ったり
- 行きたかったところへ行ってみたり
- 読みたかった本を読んだり
など。
②勉強しておけば
今まで気になっていたけど、
なにかと忙しくて手が出せなかった
分野の勉強をこの機会にしておけば良かった。
なんで声も。
1人でゆっくり勉強に打ち込める時間は、
この機会を逃したらもうないかも?
③もっと外出しておけば
妊娠後期はなるべく安静にしていなきゃ!
と外出を控えていたという方も多いようです。
出産後はなかなか自由には外出できません。
今のうちに旦那さんと、
2人きりでデートしたり、
レストランでコース料理を食べたり
今しかできないことをたくさん見つけてくださいね。
臨月前であれば無理のない範囲で旅行もおすすめ!
④もっと運動しておけば
ダラダラと家で過ごしすぎて、
体力が落ちてしまうと大変!
出産の際にも、出産後も!
ママはもの凄く体力を使います。
無理のない運動(散歩・ヨガなど)
体力づくりを意識した運動をしておくことをオススメします。
⑤出産準備や産後の準備
出産まではまだまだ時間がある。
と思っていたら、突然の陣痛!なんてことも。
入院時に必要なものの準備や、
出産後の赤ちゃん用品の準備は
2.3か月前から余裕をもって
準備しておくのをおススメします^^
⑥家の片づけ
赤ちゃんが産まれれば、
赤ちゃん用品や育児用品で自然と物も増えていきます。
買ったは良いけど収納場所が…。
なんてこともしばしば。
出産後は赤ちゃんに付きっきりになりますし、
ゆっくり片づけている暇などありません。
今のうちにいらないものを捨てたり、
赤ちゃんが触ると危険なものを片づけたり、
新しく増えるだろう物の置き場所を確保しておきましょう!
整理整頓をした際に出てきた不要な物などは、
フリマアプリで売ってしまうというのも、おススメです。
⑦保育園の下調べ
出産後に仕事に復帰する予定の人は、
保育園は必須ですよね。
出産後にバタバタしてしまって、
保育園の入園申し込みに間に合わなかった。
なんてことにもなりかねません。
妊娠中の今のうちに、
地域の保育園状況など色々調べておきましょう。
妊婦の1日の過ごし方
やってみたいことリストを作成しましょう。
- 絶対にやっておきたいこと。
- 時間があったらやりたいこと。
など、優先順位をつけてみるのも良いですね^^
旦那さんにも協力してもらえそうなモノも、
リストに追加しましょう。
出産準備などは2人で協力した方が良いですものね♪
やりたいことリストは、
欲張りすぎるのは良くないです。
あれもこれもと計画しすぎると
逆に毎日忙しくなってしまい
ストレスにもなりかねませんものね。
曜日別、妊婦の一日の過ごし方
- 月曜日…週末にサボった家の中の掃除や気になっているところの片づけ
- 火曜日…今日は家事もほどほどに自分の時間を満喫~。1日中DVD観たり…。
- 水曜日…散歩がてら近所のスーパーへ買い出しに
- 木曜日…母親や育休中の友人とランチに
- 金曜日…週末にむけて家の中をお掃除+週末に旦那さんと出かけたいところの下調べ
- 土曜日…旦那とデート+赤ちゃん用品の買い出し
- 日曜日…旦那とお散歩+食料品や日用品の買い出し
私が妊娠している時は、
こんな感じに過ごしていたことが多く、
それを曜日別に当てはめてみました。
出産準備に向けた買い物は、
旦那さんがいる土日に。
2人で相談しながら選ぶと楽しいですし、
荷物も妊婦が1人でだと持ち帰るの大変ですものね。
平日は1人で今しかできないことを満喫。
まとめ
出産後期になると、
検診も2週間に1度行くことになりますし、
妊娠後期は、
- つわりも治まっているし、
- それなりには準備もしているし、
- 暇になりそう
と思いがちですが、
意外と1週間はあっという間です。
出産後に、妊娠中にあんなことも、
こんなこともやっておいたら良かったなぁ~。
と思うことがあっても、時間は取り戻せないので^^
やりたいことリストなどを作成して、
後悔しない妊婦ライフを過ごして下さいね♪
元気な赤ちゃんが産まれてきてくれますように。^^